【材料】

カラーピーマン(パプリカ) 赤・黄各1個
トマト 1個(200g) キュウリ 1本
玉ねぎ 1/2個(100g) にんにく 1片
なす 1本  ウインナー 3本
ブロッコリー 1株
オリーブ油 大さじ1
固形スープの素 1個
塩 小さじ1  コショウ 少々

【作り方】

1.カラーピーマンは芯と種を取り乱切りにする。トマトはざく切りにする。
キュウリは1cm幅の輪切りにする。玉ねぎは1~2cm角に切る。にんにくは軽くつぶす。なすは1cm厚さの輪切りか半月切りにし、水にさっとさらして水気をきる。
ウインナーは乱切りにする.

2.ブロッコリーは小房に分ける。熱湯でさっとゆでて水気をきる。

3.鍋にオリーブ油とにんにくを入れ弱火にかける。
香りが出たら玉ねぎを加え、弱めの中火で炒める。

4.玉ねぎがしんなりしたら、カラーピーマン、トマト、キュウリ、なす、ウインナーを入れてさらに炒める。油が全体に回ったらスープの素を入れてふたをし、弱火で約20分蒸し煮にする。


5.ブロッコリーを加えて強火にし、水分が少なくなるまでさらに5分ほど煮る。
塩、コショウで味を調える。

【解説】

ポリフェノールが多いトマト・ナス・ブロッコリーをプラスした最強メニューです。
これに大豆の水煮缶を加えたり、トマトジュースを加えたり、カレー粉をプラスしたり・・・
アレンジはいろいろです。

たくさん作り置きしても、味を変化させられますから飽きずに毎日食べられますよ。

 

marin

緑のピーマンのように苦味が無く、甘くてジューシーなカラーピーマン。
中でも赤・オレンジ・黄色の3色は抗酸化ビタミンのC,E,カロチンが多く含まれています。

赤色の正体は『カプサンチン』というポリフェノールで、身体の老化や酸化を防止する力が強く、その力はトマトの『リコピン』以上とのこと。

このカプサンチンには善玉コレステロールが酸化するのを防ぐ働きがあり、血管を守り動脈硬化を予防することもわかっているからメタボが気になる方はしっかり食べてくださいね。
熱にも強く、加熱調理でも良いので煮込み料理にも良いですよ。